歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

4月のJapaaanマガジン掲載記事!

みなさま

日本文化と今をつなぐ。

Japaaanマガジンをご存知でしょうか(人'v`*)

和文化に関する最新情報や豆知識が満載の楽しいウェブマガジンであります!

mag.japaaan.com

僭越ながらこのすえひろもこちらのウェブマガジンに記事を載せていただいております…

今月は歌舞伎に関する記事を書きましたので、こちらでご紹介いたします。

ご一読いただければうれしく思います(´▽`)

「海老蔵」の名跡はどこから来たの?

市川團十郎家の人々は、江戸の昔から人々の注目を一身に集めてきました。

ウェブを運営してみますと、現代のインターネットの世界でも海老蔵さんの注目度は群を抜いていることがよくわかりますΣ('0'o)

 

歌舞伎に興味がなくとも「海老蔵さんは一度見てみたい」とおっしゃる方はとても多いです。

ふと考えてみると「海老蔵」というお名前ってものすごいインパクトではありませんか? 海老、って…

そんなインパクトネームがどこから取られたものか、ひとつお話してみました!

mag.japaaan.com

桜と歌舞伎

4月は桜の季節ということで、桜にちなんだ歌舞伎の演目を2本ばかりご紹介しております。

どちらも大作ゆえ短い文にまとめるのはなかなか難しいものがありました。。

 

どちらも演目の魅力のほんの一部をご紹介したに過ぎない記事ですけれども、

今後の芝居見物にお役立ていただければうれしく思います(人'v`*)

 

金閣寺

mag.japaaan.com

 

義経千本桜

mag.japaaan.com

芳川末廣の記事一覧

mag.japaaan.com

それでは、今後も精進してまいりますのでよろしくお願いいたします!

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.