歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

【来たる21日】平成中村座 小倉城公演 チケット一般発売!

あさって21日は、11月に北九州市の小倉城勝山公園で上演される

平成中村座 小倉城公演のチケット一般発売日です!

今回の注意点はチケットweb松竹の取り扱いがないということであります。

博多座の電話窓口・および博多座オンラインチケットには

購入希望の方が殺到すると思われますので、ブラウザのチェックなど入念にしておくと安心です。

公演の詳細

www.kabuki-bito.jp

一般発売日

9月21日(土)10:00~

hakataza.e-tix.jp

会期・上演時間

2019年11月1日(金)~26日(火)

昼の部 11:00~
夜の部 15:45~

チケット料金

お大尽席(2階特別席) 36,000円
松席 (1階平場席) 16,000円
竹席 (1、2階長椅子席) 16,000円
梅席 (2階長椅子席) 13,500円
桜席 (2階長椅子席) 12,000円

江戸時代の芝居小屋を再現したつくりの平成中村座。

一番お安い「桜席」は、幕のなかで側面から舞台を見下ろすように芝居を見物するというもの。

見づらさはあるものの、西洋式の劇場ではなかなかできない貴重な体験ができるお席です!

初めての芝居はもちろんですが、既に内容をご存知の芝居などですと、

ほうほうこんな風に動いているのか…とよりおもしろく見物できるかと思います。

みどころ

平成の世に江戸時代の芝居小屋を再現したいという、

十八代勘三郎さんの思いのもと生まれた一大プロジェクトである平成中村座。

令和という新たな時代にその思いが引き継がれ、九州に上陸するという記念すべき公演です!!

昼の部は「神霊矢口渡」「お祭り」「封印切」というバランスの良い狂言立て。

封印切」では獅童さんが飛脚問屋の亀屋忠兵衛をお勤めになりますが、

対する意地悪なボンボンの八右衛門はあの勘九郎さんがお勤めになるということで、

一体どのようなやりとりになるのか非常に興味深く思われます!

そしてなんと夜の部「通し狂言 小笠原騒動」は、

まさに平成中村座が建設される小倉の地で起こった御家騒動を描いた芝居。

ご当地ゆかりの芝居をその土地で見物できるというのは大変ぜいたくな体験ですね。

 

九州と勘九郎さんといえば、大河ドラマいだてんで

熊本出身伝説のアスリート金栗四三をお勤め中という深いゆかりもあり

この公演はさぞやにぎわうことと思われます。

九州にお住まいの方、遠征なさる方もどうぞお早めに!

 

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.