あさって6日は10月の国立劇場公演
通し狂言 霊験亀山鉾のチケット一般発売日です!
どうぞお早めにご検討ください(人'v`*)
公演の詳細
一般発売日
9月6日 (水) 10:00~
会期・上演時間
2017年10月3日(火)~27日(金)
12:30開演(16:40終演予定)
注意:13日(金)20日(金)は16時開演(20:10終演予定)
チケット料金
特別席 12500円
1等A席 9800円
1等B席 6400円
2等A席 4900円
2等B席 2700円
3等席 1800円
学割料金
特別席 8800円
1等A席 6900円
1等B席 4500円
2等A席 3400円
2等B席 1900円
3等席 1300円
みどころ
四世鶴屋南北の「霊験亀山鉾」は、
実際の事件「亀山の仇討」を基にした敵討ちの物語です。
敵である主人公・藤田水右衛門のこれでもかこれでもかという極悪非道ぶりが
まさに「悪の華」と呼ばれるにふさわしい大変魅力ある芝居であります。
仁左衛門さんの「霊験亀山鉾」は2002年の国立劇場での上演で好評を博し、
2008年に大坂松竹座で再演されています。
東京では今回、実に15年ぶりの上演だそうです!
いろいろと読み比べてみましたが、こちらの記事は仁左衛門さんの発言が数多く取り上げられていて読み応えがありました(´▽`)
こちらは記事のボリュームは少ないですが、動画があります。
動く仁左衛門さんが素敵すぎてどうにかなりそうです(*´艸`)
個人的な思い出ですが、
2008年に大阪松竹座で「霊験亀山鉾」が上演された際このすえひろははたちくらいの大学生で、
仁左衛門さん見たさに夜行バスに乗ってはるばる旅をしたのでした。
大学生時分は大変忙しくお金もなく、
なかなか思うように歌舞伎は見れませんでしたが、
この「霊験亀山鉾」で受けた衝撃は今でも忘れがたいものです。
仁左衛門さんご自身が「今回が最後かなぁ」とおっしゃっていますから、
当時の自分と同じ学生の方々にもぜひこの機会にご覧いただき、
仁左衛門さんの「悪の華」をぜひ堪能していただきたいなと思います。
楽しみすぎる10月です…ヽ(。>▽<。)ノ
仁左衛門さんのお口から「最後」と語られていることを思うと、
待ち遠しいようなさみしいような複雑な思いですけれども、
チケットは逃さずにゲットしたいですね!