歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

【歌舞伎座で上演中】やさしい勧進帳 まとめ

ただいま歌舞伎座にて上演中の

團菊祭五月大歌舞伎

新元号令和最初の記念すべき歌舞伎公演です!

 

昼の部「勧進帳」では大人気の海老蔵さんが弁慶をお勤めに。 

勧進帳は私も大好きな演目ゆえ、ねちねちとお話した回がたくさんございます。

今回初めて勧進帳をご覧になる方もおいでかと思います。

ここにひとつまとめますので、何らかのお役に立てればうれしく思います。

ざっくりとしたあらすじ

勧進帳では長唄の詞章とともに物語が進みますが、

初めての場合は聞き取るのが難しいかと思われます。

ごく簡単に流れをお話したものがありますので、お役に立てれば幸いです!

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

弁慶と富樫の物語

義経さまをお守りする弁慶の姿が涙を誘う勧進帳ですが、

関守の富樫左衛門と弁慶の、男と男の熱い心のやりとりにもまた心が震えます。

そんな弁慶と富樫のキャラクターについてお話したのがこちらです。

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

勧進帳にちなんだ演出のことば

勧進帳には、歌舞伎のお約束の演出がさまざま用いられています。

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

勧進帳の位置づけ

勧進帳は数ある歌舞伎の演目のなかでも、とりわけ特別な存在であります。

それはなぜなのか?ということの一端をごく簡単にお話いたしました。

www.suehiroya-suehiro.com

七代目松本幸四郎と勧進帳

こちらではなんと1600回以上も弁慶をお勤めになったという

伝説の弁慶役者七代目松本幸四郎についてお話いたしました。

これは比較的マニアックな内容になりますが、

ご興味あればお読みいただけたらうれしく思います。

 

www.suehiroya-suehiro.com

今月の幕見席

今月弁慶をお勤めになる海老蔵さんは、

歌舞伎をご覧にならない方にも広く知られる人気者であります。

そのため初めて歌舞伎をご覧になる方も

海老蔵さんがご出演のものを選びやすい傾向にあるようです。

観光の方でどっと混む日もあるかと思いますので、

立ち見を避けたい場合はどうぞお早めに!

 

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.