歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

やさしい伽羅先代萩 その四 あらすじ②

ただいま歌舞伎座で上演中の

八月納涼歌舞伎

娯楽性の高い演目が並んだ夏休みらしい公演です。

そんななか第一部「伽羅先代萩」は古典の名作中の名作。

乳人政岡という女形の大役を七之助さんが初役でお勤めになること、

甥にあたる勘太郎さん、長三郎さんがご共演なさることで話題を呼んでいます!

 

上演頻度も高く、派生した作品もたくさんありますので

今月上演の「御殿・床下」の場面についてじっくりとお話いたします。

芝居見物のお役に立てればうれしく思います!

ひもじさを耐える二人の幼子

伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)は、

1777(安永6)年4月大坂は中の芝居で初演された演目です。

とはいっても現在の上演スタイルは初演そのままというわけではなく、

別の作品からいろいろと取り入れておもしろくなったという成り立ちです。

 

実録先代萩」「裏表先代萩」「伊達の十役」などなど、

伽羅先代萩をアレンジした作品がたくさんありますが

パロディ的なものは元ネタを知っていた方がよりおもしろく楽しめるかと思いますので

まずは今月上演されている「御殿・床下」の場面のあらすじについてお話しております。

f:id:suehirochan:20190811221445j:plain
歌川豊国/局政岡・仁木弾正・男之助・河津三郎・股野五郎・き世川・菖蒲前・頼政・井ノ隼太

国立国会図書館デジタルコレクション

 

その①では、

幼くして足利家の家督を相続した鶴千代君

御家乗っ取りをたくらむら逆臣たちに命を狙われている、

その鶴千代君の命を守ろうと乳母の政岡が心を砕いている…

という物語の前提についてお話しておりました。

 

舞台は女性ばかりの足利家奥殿。

鶴千代君と千松くんが政岡とともにじっと控えております。

 

 

鶴千代君と千松くんは乳兄弟であり日頃は仲の良い遊び相手なのですが、

政岡の子である千松くんにとって鶴千代君は主君であるため

いざというときは命を捨ててでもお守りせねばならぬ立場にあります。

さむらいのような心をもつ政岡の子ですから、

そこはしっかりと心得ている千松くんであるということを念頭に置いておきましょう。

 

現在は鶴千代君がいつ毒殺されるかわからない緊迫した状況にあるため

政岡鶴千代君の口に入るものに神経を尖らせており、

幼子に空腹を堪えさせなければならないというつらい状況が続いています。

そのため政岡は用意した食事以外は手を付けないようにと固く言いつけ、

二人は空腹ながらもしっかりとその言いつけを守っているのでした。

 

そんな二人のために政岡がご飯を炊いてくれることになり、二人はおおいに喜びます。

ここは「飯炊き(ままたき)」と呼ばれる場面で、

美しい茶道の作法に沿ってご飯を炊きながらも、

二人のけなげな様子に涙をこらえきれない…という

政岡の心情が描かれたひとつの見どころであります。

非常に静かな場面ですけれども、ぜひ一つ一つの所作にご注目ください。

 

と、そこへ、管領山名宗全の奥方・栄御前

鶴千代君のお見舞いにやってきたと知らせがありました。

栄御前は、仁木弾正ら逆臣と心を通じている人物…!

さあどうなる!?というところで次回に続きます。

今月の幕見席

www.suehiroya-suehiro.com

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.