昨日はとても喜ばしいニュースがもたらされましたね!
大阪松竹座で上演中の七月大歌舞伎を初日より休演なさっていた仁左衛門さんが、今日14日(木)からご復帰になったということです!おめでとうございます!!
三部「堀川波の鼓」については、代役をお勤めになっていた勘九郎さんと隼人さんのご活躍についての評判も聞こえてきていました。お二人の本役での「堀川波の鼓」もいつの日か必ず拝見したいです。
どうかご無理のないように…
仁左衛門さんのご体調がとにかく心配で心配でたまらず、胸がざわざわとして気が気でない日々でした。しかしみなさまの本日の観劇のご感想などを拝見しますと、今日はお元気であったようすでひと安心いたしました…。おおお…。。
とはいえやはり、ご無理をなさっているのではないかという心配は拭えません。しかしご本人が舞台に立たれているという事実が全てと思うしかありません。とにかくお健やかに過ごしていただきたいですね。。今後も秀山祭、團十郎襲名、顔見世と、ハードなご活躍が続きますので、どうかどうかご無理のないようにと切に願っております。
仁左衛門さんのご復帰は喜ばしい一方で、松之助さんが新型コロナウイルス感染により本日から休演とのお知らせがあり、非常に心配です…。
どうか後遺症などなくご無事で、一日も早くご平癒なさるようにと祈っております。ずっとお変わりないようにお見受けする松之助さんの70代半ばとの実年齢を知り驚きました。歌舞伎界は一般社会に比べてご高齢の方々が多く活躍されている世界ですので、新型コロナの広がりが本当に心配ですね。今後も皆さまどうかお大事になさっていただきたいです。
急速に感染が拡大しているようですので、我々観客の方でも劇場へウイルスを持ち込まないよう今一度体調管理に注意してまいりましょう。