歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

歌舞伎座 吉例顔見世大歌舞伎 第三部 花競忠臣顔見勢を見てきました!

ワクチンの3回目接種が話題に上り始めていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

このすえひろはといえば、2回目の副反応で悪寒が特につらかったので、冬場にあの悪寒を体験するかもしれないのかと今から怯えております。。

さて、先日のお話ですが、歌舞伎座へ出かけまして吉例顔見世大歌舞伎の第三部を拝見してまいりました!備忘録として少しばかり感想をしたためたいと思います。

なお、今回は新演出ということで楽しみになさっている方が大勢おいでのことと思います。具体的な話はしないよう注意いたしますが、完全に前情報を入れたくない方はどうぞお気をつけください。

この先ネタバレ注意

第三部「花競忠臣顔見勢」は、忠臣蔵の討ち入りまでの4日間を、名場面てんこ盛りで2時間に凝縮したお芝居です。幸四郎さんと猿之助さんを軸として、平成世代の花形役者の方々が次々に大役をお勤めになる大変華やかな演目でした。

役名をよく見ずに幸四郎さんと猿之助さんが中心人物として出ずっぱりになるものと思いこんでおりましたので、若手の方々がそれぞれ想像以上に大きな役をお勤めになっていて感慨深く思いました。

堂々たる主役が中心に構えていない、ある種の群像劇というスタイルは歌舞伎では割と珍しいように思い、顔見世の現代的な形だなあとも感じました。それぞれの見せ場となる時間が短かったので、できたらもう少しじっくりと拝見したかったところです。

特に福之助さんと鷹之資さんが印象に残りました。

 

とにかく場面転換が多くスピーディーでしたが、注意散漫になることなく集中して最後まで拝見できました。とはいえ、これは忠臣蔵の筋を、仮名手本忠臣蔵及び外伝物で既に知っているからこそ楽しめたのではないかなとも思います。忠臣蔵に初めて触れる方はどう感じられるのかは全く未知数ではありました。

忠臣蔵の世界に触れると、随所随所で吉右衛門さんの面影がチラホラ浮かんでくるのが切なかったです。またいつの日か必ず拝見したいです。信じています。

 

ここからは完全なる余談ですが、以前このブログに「爪のピンクの部分を伸ばしたく保湿しているのだが一向に伸びてこない」というぼやきを書いたと記憶しています。

これが先日ネイルオイルを変えてみたところ、これまでの停滞が嘘のようにめきめきと伸びだしました。専用の商品がすぐに手に入らず、少しの間のピンチヒッターにと思って購入したお手頃価格のものでしたが、私の体には効果てきめんであったようです。

もしお悩みの方がいらしたらお役に立つことができればと思い、共有しておきます。体質はいろいろですのでその点ご了承くださいませ。

 

試してみたのはネイルホリックのネイルオイル(400円くらい)と、アトリックスのハンドクリーム(300円くらい)です。毎晩オイルを爪の裏側に垂らし、マッサージがてらクリームを指先に刷り込むというだけのケアです。

専用の商品に比べかなり安価ですが、そのぶん気持ちにゆとりが生まれ、たっぷりと使用できるのが功を奏したのかもしれません。どちらも歌舞伎座近くのココカラファインで購入できます。ぜひお試しください!

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.