歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

六月をふりかえり… 2022年

早いもので六月も今日でおわり… 今月は坂東竹三郎さん、澤村田之助さんの訃報が相次いでもたらされ、悲しいひと月でした。つらいので直視しないようにしていましたが、変わらないように見える歌舞伎の世界も日々めまぐるしく変わっていることを認識させられ…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」より あの助六も曾我兄弟

みなさま現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はご覧になっていますか? 歌舞伎役者の方々がご出演というだけでなく、歌舞伎でお馴染みの時代が舞台ということで、このすえひろは毎週興奮しどおしで楽しく拝見しております。 きっと「鎌倉殿の13人」から…

船乗り込みがオンライン生配信される時代

あす29日(水)大阪の道頓堀で3年ぶりに「船乗り込み」が行われるとのことですが、なんと今回は感染予防のためyoutubeにてオンライン生配信されるそうですね…! 船乗り込みのオンライン生配信、江戸からの長い歴史のなかでおそらく初めてのことなのではない…

本日千穐楽 歌舞伎座 六月大歌舞伎 2022年6月

本日27日は歌舞伎座で上演されていた六月大歌舞伎の千穐楽でしたね!おめでとうございます! ※写真は過去のものです ふるあめりかに袖はぬらさじ 今月は、仁左衛門さんの休演発表により第三部の演目が変更となり、急遽憧れていた玉三郎さんの「ふるあめりか…

やさしい菅原伝授手習鑑 車引 その十二 三つ子のその後③ 梅王丸「大内」

ただいま歌舞伎座では六月大歌舞伎が上演中です! 第一部で上演されている「菅原伝授手習鑑 車引」はこれぞ歌舞伎というような屈指の名場面で、上演頻度も比較的高い演目です。これまでもお話してまいりましたが、お話し足りない点が多々ありますので少しお…

やさしい菅原伝授手習鑑 車引 その十一 三つ子のその後② 松王丸「寺子屋」

ただいま歌舞伎座では六月大歌舞伎が上演中です! 第一部で上演されている「菅原伝授手習鑑 車引」はこれぞ歌舞伎というような屈指の名場面で、上演頻度も比較的高い演目です。これまでもお話してまいりましたが、お話し足りない点が多々ありますので少しお…

やさしい菅原伝授手習鑑 車引 その十 三つ子のその後① 桜丸「賀の祝」

ただいま歌舞伎座では六月大歌舞伎が上演中です! 第一部で上演されている「菅原伝授手習鑑 車引」はこれぞ歌舞伎というような屈指の名場面で、上演頻度も比較的高い演目です。これまでもお話してまいりましたが、お話し足りない点が多々ありますので少しお…

松竹大谷図書館のミニ展示「『桜姫東文章』の世界」を見てきました!

先日、松竹大谷図書館へ出かけまして、ミニ展示 第91回所蔵資料展示「―シネマ歌舞伎公開記念―『桜姫東文章』の世界」を拝見してまいりました! 松竹大谷図書館の閲覧室はこじんまりとした空間で、展示も小さなスペースではありますが、貴重な書籍と舞台写真…

やさしい菅原伝授手習鑑 車引 その九 ざっくりとしたあらすじ⑤ 賀の祝が済むまでは

ただいま歌舞伎座では六月大歌舞伎が上演中です! 第一部で上演されている「菅原伝授手習鑑 車引」はこれぞ歌舞伎というような屈指の名場面で、上演頻度も比較的高い演目です。これまでもお話してまいりましたが、お話し足りない点が多々ありますので少しお…

坂東竹三郎さんの訃報に

今日は竹三郎さんの訃報にふれ、悲しみでいっぱいです。 私が歌舞伎を見始めてから拝見したのは大半がおばあさんのお役ではありましたが、89歳とのご年齢に驚きいりました。そんなにお年を召されていたとは。 おばあさんのお役でもいつもお綺麗で…。また舞台…

やさしい菅原伝授手習鑑 車引 その八 ざっくりとしたあらすじ④ 時平公のしりこぶら

ただいま歌舞伎座では六月大歌舞伎が上演中です! 第一部で上演されている「菅原伝授手習鑑 車引」はこれぞ歌舞伎というような屈指の名場面で、上演頻度も比較的高い演目です。これまでもお話してまいりましたが、お話し足りない点が多々ありますので少しお…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」より 曽我兄弟と工藤祐経の「対面」

みなさま現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はご覧になっていますか? 歌舞伎役者の方々がご出演というだけでなく、歌舞伎でお馴染みの時代が舞台ということで、このすえひろは毎週興奮しどおしで楽しく拝見しております。 きっと「鎌倉殿の13人」から…

やさしい菅原伝授手習鑑 車引 その七 ざっくりとしたあらすじ③ 何と聞いたか桜丸

ただいま歌舞伎座では六月大歌舞伎が上演中です! 第一部で上演されている「菅原伝授手習鑑 車引」はこれぞ歌舞伎というような屈指の名場面で、上演頻度も比較的高い演目です。これまでもお話してまいりましたが、お話し足りない点が多々ありますので少しお…

やさしい菅原伝授手習鑑 車引 その六 ざっくりとしたあらすじ② 話すことあり聞くことあり

ただいま歌舞伎座では六月大歌舞伎が上演中です! 第一部で上演されている「菅原伝授手習鑑 車引」はこれぞ歌舞伎というような屈指の名場面で、上演頻度も比較的高い演目です。これまでもお話してまいりましたが、お話し足りない点が多々ありますので少しお…

歌舞伎座 六月大歌舞伎 第三部「ふるあめりかに袖はぬらさじ」を見てきました!2022年6月

今日は暑くなるとの予報でしたのに、相変わらず肌寒いままでしたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 このすえひろはといえば、いまだに布団と毛布を掛けて寝ております。一年でいちばん夏が好きですので待ち遠しく思います。 さて、先日のお話ですが、…

歌舞伎座 六月大歌舞伎 第二部「信康」「勢獅子」を見てきました!2022年6月

まさに梅雨寒という陽気ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 このすえひろはといえば久方ぶりにピューロランドへ出かけまして、降り注ぐかわいさにまみれてまいりました。サンリオキャラクターたちのさっぱりとした離れ目の吸引力たるや、とても抗え…

【来たる16日】南座 坂東玉三郎 特別舞踊公演(7月) チケット一般発売!

来たる16日(木)は、京都の南座で7月に行われる坂東玉三郎 特別舞踊公演のチケット一般発売日です! 近ごろは玉三郎さんが全国各地で頻繁に特別舞踊公演を開催され、舞踊に加えて若手の方々との共演や口上などを披露なさっています。南座の7月の舞踊公演は2…

歌舞伎座 六月大歌舞伎 第一部「菅原伝授手習鑑 車引」「猪八戒」を見てきました!2022年6月

これから数日は気温がぐっと下がるようですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。このような陽気は体調を崩しやすくなりますので何卒お気をつけくださいませ。 このすえひろはといえば、天候が良くない日には休演中の仁左衛門さんのお加減が気になってしま…

【来たる14日】歌舞伎座・七月大歌舞伎 チケット一般発売!

来たる14日(火)は7月の歌舞伎座公演 七月大歌舞伎のチケット一般発売日です! 七月大歌舞伎では、2019年12月に新橋演舞場で上演されて大きな話題を呼んだ菊之助さんによる風の谷のナウシカの歌舞伎化作品が新たな趣向で再び上演されるということで、大変話…

【来たる13日】国立劇場令和4年7月歌舞伎鑑賞教室『紅葉狩』チケット一般発売!

来たる13日、7月の国立劇場 歌舞伎鑑賞教室のチケット一般発売が始まります! 歌舞伎鑑賞教室とは、初心者の方々や学生さんの団体向けに向けて毎年夏に国立劇場で開催されている公演です。解説プログラム「歌舞伎のみかた」があってわかりやすく、通常公演よ…

やさしい菅原伝授手習鑑 車引 その五 ざっくりとしたあらすじ① 前提情報

ただいま歌舞伎座では六月大歌舞伎が上演中です! 第一部で上演されている「菅原伝授手習鑑 車引」はこれぞ歌舞伎というような屈指の名場面で、上演頻度も比較的高い演目です。これまでもお話してまいりましたが、お話し足りない点が多々ありますので少しお…

やさしい菅原伝授手習鑑 車引 その四 「菅原伝授手習鑑」全体の流れ

ただいま歌舞伎座では六月大歌舞伎が上演中です! 第一部で上演されている「菅原伝授手習鑑 車引」はこれぞ歌舞伎というような屈指の名場面で、上演頻度も比較的高い演目です。これまでもお話してまいりましたが、お話し足りない点が多々ありますので少しお…

【2022年6月博多座で上演中!】やさしい義経千本桜 すし屋 まとめ

ただいま福岡・博多の博多座では、六月博多座大歌舞伎が上演されています! 昼の部で上演されている「義経千本桜 すし屋」は、原作に忠実な上方の型とすっきりとした江戸の型の二つのパターンがある演目です。今回は主人公のいがみの権太を尾上菊五郎さんが…

【2022年6月国立劇場で上演中!】やさしい彦山権現誓助剣 毛谷村 まとめ

ただいま東京半蔵門の国立劇場では令和4年6月歌舞伎鑑賞教室「彦山権現誓助剣 毛谷村」が上演されています! 歌舞伎鑑賞教室というのは、主に初心者の方向けて毎年夏に開催されている解説付きの歌舞伎公演です。わかりやすい演目が選ばれていることに加え、…

【来たる8日】大阪松竹座 七月大歌舞伎 チケット一般発売!

来たる8日(水)大阪松竹座の七月公演 関西・歌舞伎を愛する会 第三十回 七月大歌舞伎のチケット一般発売が始まります! 関西・歌舞伎を愛する会とは、歌舞伎発祥の地である関西において歌舞伎興行が厳しい状況に置かれていた時代に、地域での歌舞伎への関心…

【2022年6月歌舞伎座で上演中!】やさしい菅原伝授手習鑑 車引 まとめ

ただいま歌舞伎座では六月大歌舞伎が上演中です! 第一部で上演されている「菅原伝授手習鑑 車引」は、巳之助さんの梅王丸と壱太郎さんの桜丸という若いお二人を、松緑さんの松王丸と猿之助さんの藤原時平が迎えうつという新鮮な配役です。 「菅原伝授手習鑑…

3日から!博多座 六月博多座大歌舞伎  おすすめの演目

昨日3日から福岡は博多の博多座にて六月博多座大歌舞伎が始まりましたね! 今回は菊五郎さんを中心とした豪華な配役であり、大変魅力的な古典の名作演目が揃っている歌舞伎座さながらの公演ですので、初めての方にも是非にとおすすめしたく思います! 公演期…

2日から!国立劇場 令和4年6月歌舞伎鑑賞教室「彦山権現誓助剣 毛谷村」

昨日2日から東京半蔵門の国立劇場で、令和4年6月歌舞伎鑑賞教室「彦山権現誓助剣 毛谷村」が始まりましたね! 歌舞伎鑑賞教室は主に初心者の方向けて毎年夏に開催されている解説付きの歌舞伎公演です。わかりやすい演目が選ばれていることに加え、チケットの…

本日初日!歌舞伎座 六月大歌舞伎 2022年

本日、歌舞伎座にて六月大歌舞伎の幕が開きました!おめでとうございます! 先月の半ば、第三部の演目そのものが急遽変更されるとの発表がありましたが、たった数週間で無事に幕が開くというのが役者さん裏方さん含めた歌舞伎界の方々のすごいところだと思い…

楊洲周延 明治14年6月新富座の土蜘

初夏の陽気ですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 このすえひろはといえば、梅雨に備えて広がりゆく毛量を減らしてまいりました。毎年この季節は滝夜叉姫さながらになってしまいます。今年は美容師さんのおかげでスッキリと夏を迎えられそうです。 今…

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.