歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

五月をふりかえり… 2022年

早いもので五月も今日で終わり… 先週23日は秀太郎さんのご命日でしたね。ご命日とは言いながら、まだ亡くなられたと信じられず、ご出演を待っているところがあります。同じようにお感じの方も大勢おいでのことと思います。思い出のあることを幸せに思いなが…

8月からの歌舞伎座の座席とNHK「義経のスマホ」

今日はとても喜ばしいニュースがありましたね!! これまでおそらく全国の劇場でも屈指の感染対策が徹底されてきた歌舞伎座でも、ようやく花道横を除く全座席のチケットが販売される運びとなったそうです! www.kabuki-bito.jp 販売座席数を減らしての興行は…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」より 平泉を目指す義経と「勧進帳」

みなさま現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はご覧になっていますか? 歌舞伎役者の方々がご出演というだけでなく、歌舞伎でお馴染みの時代が舞台ということで、このすえひろは毎週興奮しどおしで楽しく拝見しております。 きっと「鎌倉殿の13人」から…

やさしい新古演劇十種の内 土蜘 その八 ざっくりとしたあらすじ⑥ 土蜘の精

先日まで歌舞伎座で上演されていた團菊祭五月大歌舞伎! 第二部で上演されていた「新古演劇十種の内 土蜘」は、音羽屋の家の芸として伝わる舞踊劇の名作を、菊五郎さん・菊之助さん・丑之助さんの三代そろい踏みでお勤めになる記念すべき舞台でした。 「新古…

本日千穐楽 團菊祭 & 第二部 暫・土蜘を見てきました! 2022年5月

本日27日は歌舞伎座で上演されていた團菊祭五月大歌舞伎の千穐楽でしたね!おめでとうございます! ※写真は過去の公演です \しばらくしばらく/ 私もつい先日歌舞伎座へ出かけまして、第二部を拝見してまいりました! 千穐楽のよろこびと併せ、備忘録として…

あすのEテレ新・にっぽんの芸能は「鎌倉殿」!

あす27日(金)21:25~22:00 NHKEテレで放送される「新・にっぽんの芸能」は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に関係する内容のようで今からワクワクが止まらず、お話せずにはいられませんでした…! 親父殿こと彌十郎さんとゆかりの演目を! 大河ドラマ「鎌倉殿…

やさしい新古演劇十種の内 土蜘 その七 ざっくりとしたあらすじ⑤ いざ土蜘退治へ

ただいま歌舞伎座で上演されている團菊祭五月大歌舞伎! 第二部で上演されている「新古演劇十種の内 土蜘」は、音羽屋の家の芸として伝わる舞踊劇の名作を、菊五郎さん・菊之助さん・丑之助さんの三代そろい踏みでお勤めになる記念すべき舞台です。 「新古演…

やさしい新古演劇十種の内 土蜘 その六 ざっくりとしたあらすじ④ ご油断あるな

ただいま歌舞伎座で上演されている團菊祭五月大歌舞伎! 第二部で上演されている「新古演劇十種の内 土蜘」は、音羽屋の家の芸として伝わる舞踊劇の名作を、菊五郎さん・菊之助さん・丑之助さんの三代そろい踏みでお勤めになる記念すべき舞台です。 「新古演…

やさしい新古演劇十種の内 土蜘 その五 ざっくりとしたあらすじ③ 智籌あらわる

ただいま歌舞伎座で上演されている團菊祭五月大歌舞伎! 第二部で上演されている「新古演劇十種の内 土蜘」は、音羽屋の家の芸として伝わる舞踊劇の名作を、菊五郎さん・菊之助さん・丑之助さんの三代そろい踏みでお勤めになる記念すべき舞台です。 「新古演…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」より 義経の都落ちと「義経千本桜 鳥居前」

みなさま現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はご覧になっていますか? 歌舞伎役者の方々がご出演というだけでなく、歌舞伎でお馴染みの時代が舞台ということで、このすえひろは毎週興奮しどおしで楽しく拝見しております。 きっと「鎌倉殿の13人」から…

やさしい新古演劇十種の内 土蜘 その四 ざっくりとしたあらすじ② 浮き立つ雲の行方をや

ただいま歌舞伎座で上演されている團菊祭五月大歌舞伎! 第二部で上演されている「新古演劇十種の内 土蜘」は、音羽屋の家の芸として伝わる舞踊劇の名作を、菊五郎さん・菊之助さん・丑之助さんの三代そろい踏みでお勤めになる記念すべき舞台です。 「新古演…

やさしい新古演劇十種の内 土蜘 その三 ざっくりとしたあらすじ① 源頼光

ただいま歌舞伎座で上演されている團菊祭五月大歌舞伎! 第二部で上演されている「新古演劇十種の内 土蜘」は、音羽屋の家の芸として伝わる舞踊劇の名作を、菊五郎さん・菊之助さん・丑之助さんの三代そろい踏みでお勤めになる記念すべき舞台です。 「新古演…

歌舞伎座 團菊祭大歌舞伎 第三部 市原野のだんまり・弁天娘女男白浪を見てきました!2022年

また暑くなるようですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 気温の乱高下で体調を崩しやすくなりますので、何卒ご自愛くださいませ。おかしな陽気が続きますと、療養されていると思われる仁左衛門さんのお加減が心配になります。一日も早く症状がおさまり…

歌舞伎座 團菊祭大歌舞伎 第一部 祇園祭礼信仰記 金閣寺・あやめ浴衣を見てきました!2022年

不安定な陽気が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 このすえひろはといえば、現代的なサービス「レンタル家具」なるもので、天井に突っ張るタイプの大きな本棚を試しにお借りしてみました。圧迫感があるかなと思いましたが、背板のないタイ…

松竹大谷図書館にあの孝玉「桜姫東文章」のポスター現物が…!!

昨日、東劇でシネマ歌舞伎「桜姫東文章 下の巻」を拝見してきたというお話をいたしましたが、なんと東劇向かいの銀座松竹スクエアにある「松竹大谷図書館」にて、 第91回所蔵資料展示「―シネマ歌舞伎公開記念―『桜姫東文章』の世界」 なるもの激アツの催しが…

シネマ歌舞伎桜姫東文章 下の巻を見てきました!

東京ではなんだかこのまま梅雨に突入してしまうのかなという陽気ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 どうやらこのまま梅雨とはいきませんで、ふたたび暑くなるそうです。体調を崩しやすくなりますので、みなさま何卒ご自愛くださいませ。 それはさ…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」より 壇ノ浦の戦いと「義経千本桜 渡海屋・大物浦」

みなさま現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はご覧になっていますか? 歌舞伎役者の方々がご出演というだけでなく、歌舞伎でお馴染みの時代が舞台ということで、このすえひろは毎週興奮しどおしで楽しく拝見しております。 きっと「鎌倉殿の13人」から…

京都・南座で7年ぶりの歌舞伎鑑賞教室が開催中ですね 2022年

現在、京都は南座で歌舞伎鑑賞教室が開催されていますね! 南座での歌舞伎鑑賞教室は2015年以来、実に7年ぶりの開催です。関西圏での歌舞伎鑑賞教室は、貴重な機会かと思います。しかも今回は、狂言師の茂山逸平さんによる解説がつくという大変珍しい趣向で…

【あす14日】歌舞伎座・六月大歌舞伎 チケット一般発売!

あす14日(土)は6月の歌舞伎座公演 六月大歌舞伎のチケット一般発売日です! 昨日、第三部にご出演の予定であった仁左衛門さんの休演と、演目そのものの変更についての発表がありましたね。急なことですので、当初の第三部の観劇を予定されていた方は何卒ご…

仁左衛門さんが六月大歌舞伎を休演に…

今日はとても心配なニュースがありましたね… www.kabuki-bito.jp 仁左衛門さんが六月大歌舞伎を休演なさるとのこと。頭皮に帯状疱疹を発症し、かつらを掛けることができないためだそうです… 代わりに第三部は玉三郎さんの「ふるあめりかに袖はぬらさじ」に変…

【来たる13日】国立劇場 令和4年6月歌舞伎鑑賞教室『彦山権現誓助剣-毛谷村-』チケット一般発売!

来たる13日、6月の国立劇場 歌舞伎鑑賞教室のチケット一般発売が始まります! 歌舞伎鑑賞教室とは、初心者の方々や学生さんの団体向けに向けて毎年夏に国立劇場で開催されている公演です。解説プログラム「歌舞伎のみかた」があってわかりやすく、通常公演よ…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」より 宇治川の戦いと一ノ谷の戦い「ひらかな盛衰記」

みなさま現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はご覧になっていますか? 歌舞伎役者の方々がご出演というだけでなく、歌舞伎でお馴染みの時代が舞台ということで、このすえひろは毎週興奮しどおしで楽しく拝見しております。 きっと「鎌倉殿の13人」から…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」より 木曽源氏と「源平布引滝」

みなさま現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はご覧になっていますか? 歌舞伎役者の方々がご出演というだけでなく、歌舞伎でお馴染みの時代が舞台ということで、このすえひろは毎週興奮しどおしで楽しく拝見しております。 きっと「鎌倉殿の13人」から…

【2022年5月 南座で上演予定】やさしい義経千本桜 吉野山 まとめ

京都の南座で来たる12日(金)から上演される南座 歌舞伎鑑賞教室 南座での歌舞伎鑑賞教室は2015年以来、実に7年ぶりの開催です。関西圏では貴重な機会かと思います!南座の興行にしては比較的お手頃な価格で、一階席も一律料金ですので、学生の方にも大変お…

【2022年5月 Rai BoC Hall.で上演予定】やさしい連獅子 まとめ

あさって10日(火)Rai BoC Hall.さいたま市民会館おおみや大ホールで上演されるRai BoC Hall. 杮落し歌舞伎公演 今回の演目「連獅子」は、歌舞伎舞踊の中でも特に有名な作品です。くまどりをした歌舞伎役者が長い毛をぶんぶんと振り回す姿は、歌舞伎をご覧…

【2022年5月 歌舞伎座で上演中!】やさしい弁天娘女男白浪 まとめ

ただいま歌舞伎座で上演されている團菊祭五月大歌舞伎! 第三部で上演されている「弁天娘女男白浪」は、音羽屋の家の芸として伝わる世話物の名作。七五調の名セリフで知られる歌舞伎屈指の人気演目です。今回は右近さんの弁天小僧を中心にお若い配役で上演さ…

【2021年5月 歌舞伎座で上演中!】やさしい新古演劇十種の内 土蜘 まとめ

ただいま歌舞伎座で上演されている團菊祭五月大歌舞伎! 第二部で上演されている「新古演劇十種の内 土蜘」は、音羽屋の家の芸として伝わる舞踊劇の名作を、菊五郎さん・菊之助さん・丑之助さんの三代そろい踏みでお勤めになる記念すべき舞台です。 「新古演…

【2022年5月 歌舞伎座で上演中!】やさしい歌舞伎十八番の内 暫 まとめ

ただいま歌舞伎座で上演されている團菊祭五月大歌舞伎! 第二部で上演されている「歌舞伎十八番の内 暫」は、正義の超人ヒーローが善良な市民を悪から救うという、歌舞伎らしさに溢れたワンシーンです。昨年開催された東京オリンピックの開会式でも披露され…

【2022年5月 歌舞伎座で上演中!】やさしい祇園祭礼信仰記 金閣寺 まとめ

ただいま歌舞伎座で上演されている團菊祭五月大歌舞伎! 第一部で上演されている「祇園祭礼信仰記 金閣寺」は、桜の咲く金閣寺を舞台とした非常に美しい演目で、古典の時代物の大作として知られています。女形の方の大役である主人公の雪姫は、今回は雀右衛…

本日初日!歌舞伎座 團菊祭五月大歌舞伎 2022年

本日、歌舞伎座にて團菊祭五月大歌舞伎の幕が開きました!おめでとうございます! 久しぶりに團菊祭が開催されて、團菊という晴れやかな文字の並びにワクワクします。今月も千穐楽まですべての部で無事に上演が続きますように。 このゴールデンウィークは新…

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.