歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年をふりかえり・・・

2016年のおおみそかがやってきました! みなさまの2016年はいかがでしたでしょうか? すえひろはといえば、今年も相変わらず歌舞伎バカ一代といった風情で過ごしました。 「あぁ今年も芝居が楽しかったなぁ」と思いながら、今年最後の日を迎えております(n´v…

【来たる2日】チケットなしでも初芝居を楽しむ方法3つ!

2016年も残すところあと2日! 2017年の初芝居の幕開けがとても楽しみですねヽ(。>▽<。)ノ しかし、いろいろな事情でチケットを取り損ねてしまった方や、今回は見送られた方もおいでかと思います。 1月2日にはそんな方々も初芝居の雰囲気を楽しめるイベントが目…

まもなく開幕 壽新春大歌舞伎!国立劇場での過ごし方

2016年も残りわずか… 2017年のお正月公演で歌舞伎デビューなさる方や、初めての劇場にお出かけの方などもおいでかと思います! 各劇場のいろいろをお話しますので、年明けお出かけの際のお役に立てればうれしいです(人'v`*) 今日は、菊五郎劇団による復活狂…

まもなく開幕 壽新春大歌舞伎!新橋演舞場での過ごし方

2016年も残りわずか… 2017年のお正月公演で歌舞伎デビューなさる方や、初めての劇場にお出かけの方などもおいでかと思います! 各劇場のいろいろをお話しますので、年明けお出かけの際のお役に立てればうれしいです(人'v`*) 今日は、市川右近さんの右團次襲…

まもなく開幕 新春浅草歌舞伎!浅草公会堂での過ごし方

2016年も残りわずか… 2017年のお正月公演で歌舞伎デビューなさる方や、初めての劇場にお出かけの方などもおいでかと思います! 各劇場のいろいろをお話しますので、年明けお出かけの際のお役に立てればうれしいです(人'v`*) 今日は、若者に大人気のイケメン…

本日・歌舞伎座&国立劇場千穐楽! 2016年12月

本日12月26日は、歌舞伎座・十二月大歌舞伎と国立劇場・通し狂言仮名手本忠臣蔵 第三部の千穐楽でした!\おめでとうヽ(。>▽<。)ノございます/ すえひろはといえば、物心ついた頃からずっと親しんできたSMAPのことが気にかかり、今晩のスマスマを見んために昨…

歌舞伎のデザイン:紙衣(かみこ)ざわりがあらい、あらい

今年の顔見世で上演されていた「廓文章」は、すえひろも大好きな演目ですヽ(。>▽<。)ノ 簡単にご説明いたしますと… 豪商である藤屋の若旦那・伊左衛門という男が主人公です。吉田屋の夕霧というおいらんの元に通い詰め、親から勘当を受けてしまいました(。´_`。)…

文楽公演 通し狂言仮名手本忠臣蔵 舞台裏潜入レポート後編

文楽公演「通し狂言 仮名手本忠臣蔵」! 先輩のご縁でありがたく舞台裏を見学させていただいた際のようすをレポートしております(人'v`*) 前編はこちらですのでどうぞご一読ください… www.suehiroya-suehiro.com 案内して下さったのは、前編に引き続き人形遣…

文楽公演 通し狂言仮名手本忠臣蔵 舞台裏潜入レポート前編

先日、文楽公演「通し狂言 仮名手本忠臣蔵」を見てまいりましたヽ(。>▽<。)ノ 仮名手本忠臣蔵の全段通しはとにかく盛りだくさんの内容。 舞台の上もめまぐるしく変化してゆきました! 参照:【文楽】仮名手本忠臣蔵全段通しという名のスパルタ修行 - 歌舞伎ちゃ…

【文楽】仮名手本忠臣蔵全段通しという名のスパルタ修行

先日国立劇場の小劇場にて、 文楽公演 仮名手本忠臣蔵を第一部・第二部通してまいりました! 三大狂言のひとつで芝居の独参湯とうたわれた名作中の名作・仮名手本忠臣蔵。 今回の文楽公演はその物語のはじまりである大序から、討ち入りを果たす十一段目まで…

歌舞伎のデザイン:鱗文様

歌舞伎の舞台の上には楽しいデザインがたくさんあります! 特に衣装のデザインは記号のように機能することがありますので、少し覚えておくだけでも内容がとてもわかりやすくなります。 今日はそのようなお話をいたしますから、ひとつ覚えていただけたらうれ…

【舞踊のたのしみ】京鹿子娘道成寺の詞章

歌舞伎はお芝居だけでなく踊りの演目もありますよね! 普段歌舞伎をご覧にならない方を歌舞伎にお連れすると、たまに「舞踊は綺麗だったけどよくわからなかった」という感想を聞くことがあります。 確かに、音楽がゆっっったりと始まりますから、歌舞伎をご…

やさしい京鹿子娘道成寺 その2 能を下敷きに

ただいま歌舞伎座と京都の顔見世で上演されている「京鹿子娘道成寺」(歌舞伎座では京鹿子娘五人道成寺)についてお話しています。 大変有名な演目ですから、今月が初めての方も今月見逃してしまった方もひとつ覚えていただけたらうれしいです(人'v`*) ざっ…

やさしい京鹿子娘道成寺 その1 道成寺もの

ただいま歌舞伎座の十二月大歌舞伎と 先斗町歌舞練場の顔見世で上演中の 京鹿子娘道成寺(京鹿子五人道成寺) たいへん華やかな舞踊で、歌舞伎の演目の中でも非常に有名なものです。 この演目について少しお話いたしますので、ひとつ覚えていただけたら嬉し…

浅草の羽子板市には歌舞伎の羽子板がたくさん

今日は用事があり浅草に出かけ… 日も暮れてしまったために家路へ急いでいると、浅草寺の境内で羽子板市が開催されているところに出くわしましたΣ('0'o) 私は下町育ちですけれども、 羽子板市に来たのは初めてです! 各テントごとにびっしりと羽子板が飾られ…

第三部を見てきました 2016年12月

今日はお仕事帰りに、十二月大歌舞伎の第三部を見てまいりました。 平日でもなんとか間に合うのが三部制のうれしいところです(n´v`n) 第三部は二人椀久と京鹿子娘五人道成寺というたいへん贅沢な舞踊が二幕のたのしい構成です。 勘九郎さんの踊りが大好きな…

歌舞伎のことば:押戻(おしもどし)

今月は京都の顔見世で「京鹿子娘道成寺」 東京の歌舞伎座で「京鹿子娘五人道成寺」 が上演されています(人'v`*) 一見、歌舞伎座は五人バージョンというだけの違いなのかなと思いきや… www.kabuki-bito.jp 顔見世のチラシには「押戻しまで」と書かれていますΣ…

12月14日といえば討ち入り!両国の忠臣蔵スポット【吉良亭跡】

本日12月14日は四十七士討ち入りの日として知られています(※旧暦) 国立劇場で三か月にわたって上演中の通し狂言 仮名手本忠臣蔵! 今月の第三部で上演されている仮名手本忠臣蔵十一段目で、ようやく由良之助たちは高家に討ち入って高師直の首を取り、塩冶判…

やさしい仮名手本忠臣蔵 その十 大星力弥&加古川本蔵

ただいま国立劇場で上演中の 通し狂言 仮名手本忠臣蔵! 今月は第三部を上演しています(人'v`*) 第三部は八段目から十一段目という物語のクライマックスです。 www.ntj.jac.go.jp 毎月その月の主な登場人物のお話をしてきましたので、今月もそのようにしたい…

やさしい仮名手本忠臣蔵 その九 五段目から七段目までのあらすじ!

ただいま国立劇場で上演中の 通し狂言 仮名手本忠臣蔵! 最後の月である今月は第三部の上演ですが、もしかしたら今月初めて忠臣蔵をご覧になる方もおいでかと思い、先月上演されていた第二部までのあらすじをお話したいと思います。 あくまでもざっっっくり…

【来たる13日】 ランチタイムの丸の内で三代目右團次襲名披露お練り

来たる13日(火)三代目右團次を襲名なさる市川右近さんと二代目右近を襲名なさる右近さんご子息・武田タケルくんの親子そろった襲名披露お練りが行われます! 通常東京でのお練りといいますと浅草の仲見世通りをイメージしますが、なんと今回は丸の内なのだ…

【来たる12日】歌舞伎座・十二月大歌舞伎一般発売!

あさって12日は1月の歌舞伎座公演 壽初春大歌舞伎のチケット一般発売日です! 2017年の幕開けに、歌舞伎座でにぎやかに初芝居というのも素敵ですね(人'v`*) どうぞお早めにご検討ください! 公演の詳細 www.kabuki-bito.jp 一般発売日 12月12日(月) 10:00~…

やさしい寺子屋 その4 あらすじ&名文「いろは送り」を読んでみましょう

歌舞伎座で上演中の十二月大歌舞伎! 第二部の「寺子屋」についていろいろとお話してきましたが、今日はいよいよあらすじをお話をしたいと思います。 ネタバレはいやだなぁとお考えの方には抵抗があるかと思いますが、歌舞伎はネタバレありきのようなところ…

やさしい寺子屋 その3 松王丸は実は三つ子

今月上演中の十二月大歌舞伎! 第二部の「寺子屋」は、菅原伝授手習鑑という名作の中のひとつの場面であるということは既にお話いたしました(´▽`) www.suehiroya-suehiro.com 菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)のなかの菅原というのは、あ…

歌舞伎座・今週の幕見情報 2016年十二月大歌舞伎

今日はお仕事帰りに歌舞伎座へ出かけ、ふらりと一幕見てまいりましたヾ(。・ω・)ノ たいへん寒い師走の平日ですから、人出も少なくゆったりとしているのではないかなぁと見込んでのことです。 本日幕見したのは最後の幕京鹿子娘五人道成寺! ご覧になった方から…

やさしい寺子屋 その2 12月5日によせて

昨日12月5日は勘三郎さんの4回目の命日でしたね。 勘三郎さんはおそらく歌舞伎をご覧になったことのない方の間でも大変有名で人気のある歌舞伎役者であったはずですので、そんな勘三郎さんへの思い入れを持って勘九郎さんのご活躍をご覧になっている方も津々…

やさしい寺子屋 その1 菅原伝授手習鑑から

ただいま歌舞伎座で上演中の十二月大歌舞伎! 夜の部で上演されている「寺子屋」について少しだけお話しますので、ひとつ覚えていただけたらうれしいです(人'v`*) www.kabuki-bito.jp 空前のヒット作 寺子屋は「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいか…

【来たる8日】USJで芝翫さん親子四人の「やりすぎお練り」!

来たる12月8日(木)大阪のUSJことユニバーサルスタジオジャパンで芝翫さんと御子息方3人のお練りパレードが開催されるようです! 12月はお練りが目白押しのようですが、テーマパークでのお練りというのは驚きですね!Σ('0'o) www.kabuki-bito.jp 「やりす…

【来たる5日】 大阪松竹座・中村芝翫襲名披露 壽初春大歌舞伎 チケット一般発売!

あさって5日は、歌舞伎座から舞台を移していよいよ大阪松竹座で開かれる芝翫・橋之助・福之助・歌之助襲名披露興行「壽初春大歌舞伎」のチケット一般発売日です。 前代未聞の四人同時襲名の舞台という、大変華やかな初芝居ですね! どうぞお早めにご検討くだ…

本日初日!国立劇場 通し狂言仮名手本忠臣蔵 第三部

本日12月2日から国立劇場で 国立劇場50周年記念公演 通し狂言仮名手本忠臣蔵 第三部がはじまりましたヽ(。>▽<。)ノ 今月は第三部 歌舞伎にとって特別な演目・仮名手本忠臣蔵。 三か月連続全段通し上演も、いよいよフィナーレを迎えます・・・! 今月は八段目・…

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.