歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

やさしい新口村 その一 ふたりが抱える事情

ただいま歌舞伎座で上演されている吉例顔見世大歌舞伎

夜の部「新口村」について少しばかりお話いたします。

初めてご覧になった方にとって、何らかのお役に立てればうれしく思います(人'v`*)

梅川と忠兵衛が抱える事情

今月この「新口村」を初めてご覧になった方は、

「何があって梅川と忠兵衛は逃げているのかなぁ」

と疑問に思われるのではないかと思いましたので、

今回はこの演目の前提についてだけとても簡単にお話いたします。

 

実はこの演目は「恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい)」というお芝居の最後の場面にあたる部分です。

恋飛脚の部分は「こいのたより」と読むときもあります。素敵ですよね(n´v`n)

 

これでおしまいということはこれまでがあるわけで、

本当にざっくりと「新口村」にいたるまでのお話をしますと

  • 飛脚問屋の若旦那・忠兵衛は、遊女の梅川と馴染みの仲
  • ある日、嫌味な友人の八右衛門に梅川の身請けの件で挑発され、飛脚屋で預かっている公金の封を切ってしまった
  • 当時は【公金の封を切る=公金横領=死罪】
  • 忠兵衛は、心中を決めて梅川とともに父の住む故郷の大和を尋ねることに…

といった具合だったのです。

そのうえ忠兵衛は飛脚屋の養子に入っており、

実のお父さんである孫右衛門にも再婚した家庭があり、

色々な事情の上での物悲しい再会だったわけでした。

 

今月の上演期間もあと1日となってしまいましたので、

新口村についてもまたの機会に調べ、改めてお話できたらいいなと思います(人'v`*)

 

新口村」の前提にあたる場面は

封印切(ふういんきり)」という名前でしばしば上演されています!

さほど遠くないうちにまた上演があると思いますので、

こちらについても詳しくお話できたらうれしいです。

歌舞伎名作撰 恋飛脚大和往来 封印切 [DVD]

歌舞伎名作撰 恋飛脚大和往来 封印切 [DVD]

 

 

 

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.