歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

やさしい実盛物語 その七 ざっくりとしたあらすじ④

ただいま歌舞伎座で上演中の

四月大歌舞伎

夜の部「実盛物語」は近年比較的上演頻度の高い演目であるため、

以前お話したものがいくつかあり、先日まとめました。

www.suehiroya-suehiro.com

しかしまだあらすじについてはお話しておりませんでしたので、

何回かに分けてお話していきたいと思います。

やむをえず落とした片腕…

実盛物語は「源平布引滝(げんぺいぬのびきのたき)」という

長いお芝居の三段目にあたる場面。

二段目にあたる義賢最期の場面とともに人気を呼んでいます。

 

③では葵御前がついに出産、

九郎助さんの妻・小よしさんが赤ちゃんの代わりに女の片腕を検分に出し、

なんやかやで赤ちゃんの命は見逃されたところまでお話いたしました。

 

www.suehiroya-suehiro.com

 

実盛の機転で瀬尾はどこかへ立ち去ってゆき、

やれ一安心といったところで一間のうちより葵御前が姿を現します。

 

危ないところで赤ちゃんと自分の命を助けられた葵御前実盛に感謝しますが、

実は現在平家方にいる実盛は、かつて源氏に仕えていたさむらい。

その時のご恩に報いたまででありますよ…と述べ、

実盛はあるショッキングなお話をし始めました…。

 

なんと実盛は、葵御前が生んだものだとされた

片腕」の主を知っているというのです。

その女は小万という名で、自分が腕を斬り落としたと…!

ややや、小万の仇であったか…!

とみんなうろたえますが、このお話には事情がありました。

 

実盛は、琵琶湖の上で御座船に乗っていたときに

泳いでくる小万の姿を見つけ、船に引き上げ助けてあげていたのです。

その小万が大切に持っていたのは源氏の白旗

 

同乗していた者が、やれ白旗だしめたしめたなどとこれを奪おうとしたため、

「この白旗がいま平家方に渡ってしまったら

いよいよ源氏はおしまいになってしまうぞ…」など考えた実盛は、

非情なことと思いつつもやむを得ず、

その場で小万さんの片腕を斬り落としたのでした。

 

おおお…とみんなが悲しむところへ、

琵琶湖から引き揚げられた小万さんの遺体が運ばれてきました…

無残にも片腕のない状態であります…

 

なんてことだ…と家族中が悲しみと嘆きに包まれるなか、

またも実盛は非科学的なアイデアをひらめきます。

「大切に白旗を守ってきた小万の念はまだ片腕にこもっているだろうから、

遺体に繋げたら蘇生するのではないか?」というものです。

 

冷静に考えてしまうとびっくりしますけれども、

舞台の上では不思議とそれなりの説得力を持つこの説…

さあどうなるどうなる?というところで、次回へ続きます!

 

今月の幕見席

今月ダンディな実盛をお勤めなのは仁左衛門さんであります!!

小万は孝太郎さん、瀬尾は歌六さんという見ごたえたっぷりな配役です。

また人気の若手女形米吉さんや、菊五郎さんのお孫さんである眞秀さんもご出演とあって

大変人気の出そうな一幕です。幕見券はお早めのお出かけをおすすめいたします!

www.suehiroya-suehiro.com

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.