歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

やさしい桜姫東文章 その九 ざっくりとしたあらすじ⑥

ただいま歌舞伎座で上演中の四月大歌舞伎

第三部「桜姫東文章」は、孝夫時代の仁左衛門さんと玉三郎さんが孝玉コンビとして熱狂を巻き起こした伝説の舞台で、お二人による上演は1985年いらい実に36年ぶり。チケットも入手困難となり大きな話題を呼んでいます。

このすえひろもその一人なのですが、この演目を生で見るのは今回が初めてという方も大勢おいでのことと思われますので、上演を記念してお話してみたいと思います。

今月は上の巻として「三囲の場」までが上演され、続く場面が六月に下の巻として上演される運びです。ですので今月は上の巻にまつわる部分をお話いたします。なんらかのお役に立てればうれしく思います。

稲瀬川の場 桜姫の子は誰の手に

桜姫東文章(さくらひめあずまぶんしょう)は、大南北と呼ばれた江戸の鬼才・四世鶴屋南北の代表的な作品の一つです。

一言で申せば、愛した稚児を失った高僧・清玄と、自らを犯した釣鐘権助に惚れたお姫様・桜姫が、因果の渦に飲み込まれ転がり落ちていく物語であります。高僧は破戒して怨霊となり、姫は権助によって女郎屋に売られるという、複雑怪奇かつアウトローな世界観が魅力です。

www.suehiroya-suehiro.com

⑤では、「桜谷草庵の場」の後半部分をお話いたしました。

権助と枕を交わし、あられもない姿で草庵に取り残された桜姫は、寺院を汚したと激しく糾弾されます。さらに清玄は、そばに落ちていた香箱の蓋を証拠に桜姫の相手であるという濡れ衣を着せられ、長谷寺を追放になってしまいます。桜姫こそ白菊丸の生まれ変わりと信じる清玄は、これも不心中の因果としてて運命を受け入れるのでした。

 

f:id:suehirochan:20210415223933j:plain

Seigen and Sakurahime Tsukioka Yoshitoshi LACMA Public domain

舞台は変わりまして、夜のさびしい稲瀬川堤。

清玄桜姫が百杖の刑にかけられて晒し者になっており、非人たちが集まっているところです。ついさきほどまで高僧とお姫様であった清玄桜姫がこれより非人になり、仲間に入ることになったのです。

 

百杖の刑というのは、木でできた専用の刑具で100回叩かれる刑で、叩く場所は主におしりであったそうです。芝居の上ではおしりを叩くわけではありませんが。叩く回数により等級が異なり、100回は最も重いものであります。

お前たちは二人とも打ち首になってもおかしくはないところ、命を助けて非人にしておいてやるのだ、ありがたく思えというような威圧のムードで、清玄桜姫の転落ぶりが印象付けられます。

 

と、そんなところへ、赤ちゃんを抱いたお百姓さんの夫婦が慌ててやってきました。

夫婦は晒し者になっている桜姫を見つけるやいなや、「さあさあこの子はお返ししますよ、子連れの非人は憐れで貰いが多くなりますよ、銭になりますよ」などというデリカシーのない発言とともに、泣きわめく赤ちゃんを置いていってしまったのです。

実はこの赤ちゃんこそ、桜姫権助に犯されて生んだ子でありました。

 

いきなり戻ってきた我が子に困り果てる桜姫に、清玄は持っていた良薬を授けます。そして、散り行く花の白菊、菊の盛りを散らしたる罪人はすなわち清玄…と、十七年前に契った白菊丸をひとり死なせた自らの深い業を思います。

この罪を引き受けるため破戒堕落して桜姫の力になろうと決意した清玄は、なんと「今から祝言をしましょう、一つ寝しましょう、一度の枕は二世の固め」といきなり桜姫に結婚すなわち性的関係を迫り、数珠を引きちぎってしまいました。衝撃の展開です…!

 

当然ながら桜姫には白菊丸の生まれ変わりという自覚は全くありませんので、尊き清玄さまの急変を目の当たりにしてただただ困惑。うろたえているところへ、悪い許嫁の入間悪五郎がやってきて「この餓鬼を人質にしていい返事をもらうからな」と、赤ちゃんをひったくってしまいました。

 

そこへ吉田家の良き家臣である粟津七郎が駆け付け、赤ちゃんの奪い合いに発展。

さらに吉田家の悪い家臣である松井源吾がやってきて、桜姫を入間の屋敷に連れ去ろうとし、枕を交わそうと執念を燃やす清玄桜姫に追いすがり、まさにどさくさという状況になります。

 

ドタバタとするうち、清玄が引っ張っていた桜姫の袖がビリッとちぎれてしまい、よろめいた拍子に清玄は稲瀬川へドボンと転落。騒ぎにまぎれて桜姫は逃走。悪五郎七郎は、権助実は信夫の惣太が書いた源吾宛の密書に注意がそれてしまい、赤ちゃんを置き去りに。

しばらくして、川から這い上がった清玄が赤ちゃんを発見。仇人の子ではあるものの、桜姫を探すための良き手がかりになるだろうと、赤ちゃんを抱いてさまようのでした。

バタバタとして長くなりましたので、このあたりで次回に続きます。

 

参考文献:新版歌舞伎事典/歌舞伎手帖/櫻姫東文章/日本大百科全書

歌舞伎生世話物研究-『桜姫東文章』・『東海道四谷怪談』について― 渡辺荻乃

歌舞伎・清玄桜姫ものにみる「袖」のはたらき 松葉涼子

清玄桜姫物と『雷神不動北山桜』-『桜姫東文章』の場合- 山川陽子

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.