台風が次々と発生しているようですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。近ごろのお天気はどう変わるかわかりませんので、何卒お気をつけくださいませ。
このすえひろは夏が大好きですので、名残りのようなこの暑さに少しうれしくなっております。九月もなかばですけれどももう少し夏を体感していたいところです。
話は変わりまして、あす16日(金)21:25~22:00 NHKEテレで放送される「新・にっぽんの芸能」は見逃せない内容のようで、つい筆を取ってしまいました!録画の準備をしておかなければなりません。心して拝見いたします。
蔵出し!名舞台 没後10年・十八世 中村勘三郎
過去の名優の名演コレクション新・にっぽんの芸能「蔵出し名舞台」のシリーズに、勘三郎さんがご登場です!今回の放送では法界坊や夏祭浪花鑑など、「平成中村座」の舞台映像が中心となるようです。今年も十月・十一月に平成中村座の上演がありますので大変タイムリーですね!
勘三郎さんのお姿をたっぷりと拝見できるのはうれしいのですが「没後10年」というタイトルに些かショックを禁じ得ません。10年…10年経ってしまったのですね…。
10年経ってみますと、今からこそ勘三郎さんの世代の方々が舞台の中心となり、芸を磨き上げていかれる時だったのだなという実感が深まり、たまらなくなります。とてつもなく大きな空白を感じます。
勘三郎さんがコロナ禍の今こそいてくださったらどんなによかったでしょう。たくさんの企画を打ち出して、歌舞伎界を盛り上げてくださったはずです。ひとまずは来月からの平成中村座が、全日程で無事に上演されることを切に願っております。