歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

Japaaan magazine様にご掲載いただきました!

大河ドラマ「青天を衝け」の影響で、近ごろ明治時代に注目が集まっているそうですね!大変おもしろいドラマでこのすえひろも毎週の放送を心待ちにしております。

明治時代といえば歌舞伎界にとっても激動の時代であり、大変興味深い出来事が様々起こっていますね。現在我々が歌舞伎の舞台を楽しく見ることができるのも、明治時代の方々のご活躍あってこそと思います。

そこで関連する記事を日本の文化と”今”をつなぐ、ニッポン再実感マガジン Japaaan magazine様に久方ぶりに投稿しまして、先月無事ご掲載いただきました。ご興味お持ちの方はぜひご一読いただければと思います。私の記事の他にもおもしろい記事が満載ですので、ぜひにとおすすめいたします!!

幕末期に西欧の演劇に触れ、歌舞伎の本拠地「歌舞伎座」を今に残した福地源一郎の功績

mag.japaaan.com

悪場所から社交場へ。明治維新後、画期的な試みを取り入れた「守田座」から始まった日本の劇場スタイル

mag.japaaan.com

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.