気候が春めいてきて過ごしやすくなってきたというのに近ごろは不安なニュースばかりですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
このすえひろはといえば、このところなんとなく気落ちしています。確かな最新情報を入手するのも大事ですが、少し情報から離れる時間も必要なのだろうなと感じます。
習慣化すべくがんばっている散歩によりいっそう力を入れたいと思います。みなさまもお気をつけくださいませ。
昨晩驚いてしまったのですが、体調不良の方がいらした影響で25日と千穐楽が中止となったコクーン歌舞伎にて、出演者の方々を含む計31名もの方に陽性反応が出たとのことですね。
https://www.shochiku.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/cocoon20220228_01.pdf
https://www.shochiku.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/20220228oshirase_01.pdf
歌舞伎役者では勘九郎さん、七之助さん、獅童さん、扇雀さん、片岡亀蔵さんが陽性反応とのこと、大変心配しております…。陽性者の方々の症状が一日も早く平癒され、後遺症なく舞台に立つことができるよう切に願っております。
歌舞伎界ではこれまでにない数の感染者数で、大変ショックを受けています。大変厳重な管理に見受けられましたので、まさかこんなことが起こるとは想像していませんでした…。現在流行中の株の感染力の強さを改めて感じました。
このニュースに触れ、歌舞伎座での芝居見物にご不安を抱かれる方もおいでのことと思います。私は医療の知識などない完全な素人ですので、もちろん絶対安全などとは申し上げられません。ですが、あくまでもここ2年弱の体感として、歌舞伎座ではかなり厳重な感染対策をして、我々観客を迎えてくださっていると感じます。厳重であるからこそ今回のように、公演中止後でも公表する運びとなったのだと思います。
多くの劇場が100%の座席販売を行うなか、いまだ販売座席数を絞って営業している歌舞伎座の公演は厳しい状況にあるのかもしれません。この影響が最小限に済み、今後も歌舞伎公演が続き、少しでもにぎわいますようにと祈っています。
我々観客の側でも、劇場にウイルスを持ち込まぬよう充分に気を付けて参りましょう。