歌舞伎ちゃん 二段目

『歌舞伎のある日常を!』 歌舞伎バカ一代、芳川末廣です。歌舞伎学会会員・国際浮世絵学会会員。2013年6月より毎日ブログを更新しております。 「歌舞伎が大好き!」という方や「歌舞伎を見てみたい!」という方のお役に立てればうれしく思います。 mail@suehiroya-suehiro.com

広告

【2022年11月 平成中村座で上演中】やさしい寿曽我対面 まとめ

ただいま浅草で平成中村座にて上演中の十一月大歌舞伎

平成中村座とは、江戸時代の芝居小屋・中村座を模した仮設劇場にて行われている特別の公演です。中村屋のみなさまそろい踏みの人気公演で、毎年恒例のドキュメンタリー番組等でもお馴染みかと思います。

昼の部で上演されている「寿曽我対面」については、過去に上演された際にいくつかお話したものがありますので、ここにひとつまとめてみます。何らかのお役に立てればうれしく思います。

そもそも寿曽我対面とは?

寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん)とは、江戸時代に人気を博した「曽我物語」を題材とした演目。「対面(たいめん)」とも呼ばれます。

「曽我物語」は曽我十郎・曽我五郎の兄弟が、周囲の人に助けられながら父の仇・工藤祐経を討つ…というシンプルな仇討ちの物語で、鎌倉時代初期の実話を基にしています。

この演目で描かれるのは曽我兄弟が工藤祐経に会う、つまり対面するというだけの場面です。ストーリーというよりもシーンといったところです。

まずは前提となる情報についてお話したのがこちらの回です。

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

ざっくりとしたあらすじ

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

曽我兄弟はその後どうなったのか?

あらゆる演目に登場する有名な曽我兄弟が、その後一体どうなったのかということは、現行のお芝居ではあまり上演されません。兄弟の結末についてお話したのがこちらの回です。

www.suehiroya-suehiro.com

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」と曽我兄弟

工藤祐経と曽我兄弟は、話題の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場していました!

ドラマを拝見し、演目に絡めて思ったことなどをつらつら述べているのがこちらの回です。ドラマをご覧になっている方にはなにかしら楽しんでいただけるかもしれません。

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

浮世絵の曽我兄弟

曽我兄弟及び曽我物を演じる役者は浮世絵にもたくさん登場します。広重が手掛けたシリーズをご紹介したのがこちらの回です。

www.suehiroya-suehiro.com

www.suehiroya-suehiro.com

「対面」の場面の前の場面

「対面」の場面は非常に上演頻度が高いのですが、その前の「鶴岡石段」の場面はなかなか上演されません。マニアックなお話でこれをご存知なくとも充分楽しめますが、ご興味をお持ちでしたらぜひご一読ください。

www.suehiroya-suehiro.com

曽我五郎はなぜ超人?

くまどりを施しパワーみなぎる曽我五郎は、超人的ヒーローを表現する「荒事」という様式で演じられます。なぜにそんなに五郎をパワフルに描いたのだろうか?ということについてお話したのがこちらの回です。

www.suehiroya-suehiro.com

公演の詳細

www.kabuki-bito.jp

Copyright © 2013 SuehiroYoshikawa  All Rights Reserved.